『B:MY BOYZ』で日本人練習生ヒョウ(斎藤飛燿)が、ついに第3ラウンドで1位を獲得!
過去に『ボイプラ』にも出演していた実力派が、ふたたびステージに立ち、圧倒的な表現力とリーダーシップで注目を集めています。
本記事では、ヒョウのプロフィールや評価された理由、番組の放送予定や視聴方法まで、ファンなら見逃せない最新情報をまるっと紹介!
日本人練習生ヒョウ(HYO)が『B:MY BOYZ』で1位に!
日韓合同オーディション番組『B:MY BOYZ』で、日本人練習生ヒョウが第3ラウンドで1位を獲得。さらに2025年8月30日に放送された最終回で、見事デビューメンバー8人の1人に選ばれました!
その実力や存在感に驚いた視聴者も多く、「誰?」「どこ出身?」と注目が集まりました。
ここでは、ヒョウが1位に輝いたパフォーマンスやSNSでの反応を詳しく見ていきましょう。
第8話・第3ラウンドの評価と順位結果
2025年8月に配信された第8話の中で、注目の第3ラウンドが行われました。
その中で1位に輝いたのが、日本人練習生のヒョウ(HYO)。
グループ全体の完成度を高めながら、自身の魅力もしっかりと表現した姿が審査員にも高く評価されました。
特に、安定したボーカル・笑顔・表現力・統率力が抜きん出ていたとのこと。
韓国語でのコミュニケーションもスムーズで、リーダーとしての資質も見せつけました。
日本人練習生としては快挙ともいえる1位となり、日韓両国のファンから大きな注目を集めています。
韓国ファンからの反応とSNSの声
X(旧Twitter)や韓国のコミュニティサイトでは、ヒョウの1位を祝う声が多数投稿されています。
「日本人が1位ってすごすぎる…!しかも全体リーダーとか信頼感ある」
「パフォーマンス中ずっと笑顔で、見てるだけでこっちも元気になった」
「韓国語うまいし、場の雰囲気を和らげる力があるのも良い」
このように、パフォーマンスだけでなく人柄やチーム内での立ち回りにも注目が集まっており、国籍を超えて支持されているのが印象的です。
次は、そんなヒョウのプロフィール情報を詳しくご紹介していきます!
ヒョウのプロフィールまとめ【本名・身長・年齢など】
『B:MY BOYZ』で1位を獲得したことで一気に注目を集めた日本人練習生・ヒョウ(HYO)。
番組内ではその優しさと実力のギャップでファンを魅了しています。
ここでは、彼の基本プロフィールとこれまでの経歴を詳しく紹介します!
斎藤飛燿の基本情報と経歴
ヒョウの本名は斎藤 飛燿(さいとう ひょう)。
東京都出身で、2002年生まれの22歳(2025年現在)です。
身長は174cmで、スリムな体型と長い手足を活かしたダンスが魅力。
韓国語・日本語ともに流暢で、トーク力や場の空気を読む力にも定評があります。
もともと歌やダンスの経験が豊富で、複数のオーディション番組に挑戦してきた努力家でもあります。
現在は韓国を拠点に活動しており、グローバルデビューに向けて着実にステップを踏んでいる注目株です。
過去には「ボイプラ1」に出演経験も!
実はヒョウは、2023年に放送された『BOYS PLANET(通称:ボイプラ)』にも出演していました。
当時も日本人練習生として参加し、丁寧で真面目な姿勢がファンの間で話題になりました。
惜しくも上位進出とはなりませんでしたが、「歌とダンスの基礎がしっかりしている」「素直で性格が良い」といった評価が目立っていました。
その後も練習を続け、約2年の期間を経て『B:MY BOYZ』で再びステージに登場。
“リベンジ出演”とも言える形で、堂々の1位を獲得した姿には多くのファンが感動したようです。
次は、そんなヒョウの「実力と魅力」にフォーカスしていきましょう!
ダンスと表現力が武器!ヒョウの実力を解説
ヒョウが『B:MY BOYZ』で高く評価されている理由は、その確かな実力と表現力の高さにあります。
オーディション番組においては単なるスキルだけでなく、観る人の心を動かすパフォーマンスが求められます。
ここでは、ヒョウが1位を勝ち取った要因を2つの視点から解説します。
パフォーマンスで高評価を受けたポイント
ヒョウのパフォーマンスで特に注目されたのは、以下のような点です。
- 表情管理が上手く、曲の雰囲気に合わせて感情を表現
- 笑顔で場を盛り上げる力があり、見ていて明るい気持ちになれる
- 歌やラップのパートでも安定感があり、音程やタイミングも正確
とくに評価されたのは、ただ技術的に上手いだけではなく、人の心に届く表現をしていたこと。
それが視聴者にも強く響き、1位という結果に繋がったのだと思われます。
また、動きのキレや体の使い方からも、日々の練習量やプロ意識の高さが伝わってきます。
リーダーシップとチームワークも抜群
今回のパフォーマンスでは、ヒョウが**チーム全体をまとめる「リーダー役」**を担っていたのも大きな注目ポイントです。
- メンバーとの信頼関係を築きながら、柔らかくまとめていく姿勢
- 練習中に気遣いの声かけをするシーンも多数
- トラブル時にも冷静な対応を見せ、プロデューサー陣からも高評価
このように、ヒョウはリーダーとしての資質も高く評価されていることがわかります。
まさに、パフォーマーとしても人間的にも「信頼される存在」であることが、1位という結果に結びついたのでしょう。
次は、そんなヒョウと“ジャニーズ楽曲”との意外な関係について見ていきましょう!
ヒョウはジャニーズ好き?選曲が話題に
『B:MY BOYZ』のステージで使用された楽曲に、日本のジャニーズ系楽曲が含まれていたことから、「ヒョウってジャニーズ好き?」という声もSNSで多く見られました。
ここでは、どんな曲が使用されたのか、そしてヒョウのキャラクターや魅力との関係性について解説します。
使用された楽曲となにわ男子・嵐との関連
第3ラウンドのパフォーマンスで使われたのは、なんとなにわ男子の『初心Love』と嵐の『A・RA・SHI』。
K-POPオーディション番組で日本のアイドル曲が使われること自体珍しく、特にジャニーズ事務所系の曲が採用されたのは異例。
この楽曲選定により、ヒョウを含めた日本人メンバーたちの表現力が際立つ結果となりました。
ヒョウはこの2曲を見事に自分の表現に落とし込み、原曲の持つ世界観を崩さずにK-POP的な華やかさを加えたアレンジを披露。
それが韓国の視聴者にも「新鮮」と受け止められたようです。
K-POPと日本のエンタメの“橋渡し”的存在?
ヒョウのように、韓国の舞台で日本のカルチャーを体現する存在は、両国のエンタメファンから非常に歓迎されています。
過去にもNiziUなど、J-POPとK-POPの融合が注目された例はありますが、
今回のように「日本人練習生がジャニーズ曲で韓国のファンを魅了する」というパターンは希少です。
その意味でも、ヒョウはまさに**K-POPとJ-POPの“架け橋”**といえる存在。
ファンの間でも「ヒョウの存在が新しい時代を感じさせる」「日韓エンタメの融合の象徴」といった声が見られています。
次は、番組『B:MY BOYZ』の今後の放送スケジュールや視聴方法についてまとめていきます!
『B:MY BOYZ』今後の放送予定と見逃し配信情報
ヒョウが出演する『B:MY BOYZ』は、毎週土曜日17:00〜ABEMAで独占配信中です。
話題のパフォーマンスはもちろん、練習風景やインタビューなど、ファンなら見逃せないコンテンツが盛りだくさん!
ここでは、放送スケジュールや視聴方法、見逃した場合のチェック方法を解説します。
毎週の放送スケジュール
- 配信日:毎週土曜 17:00〜(日本時間)
- 配信プラットフォーム:ABEMA(無料会員でも視聴可能)
- 新エピソードは1週間程度無料視聴可能。その後は有料会員限定で視聴可能になる場合も。
話数が進むごとにパフォーマンスのレベルも上がっており、ヒョウの順位がどう変動していくかにも注目です。
また、回を重ねるごとに視聴者投票やファイナルステージが近づいてくるため、今からチェックしておくのがベストです!
ABEMAでの視聴方法と視聴期限に注意
ABEMAでの視聴は、以下のように行います。
- ABEMAのアプリまたはWebサイトにアクセス
- 「B:MY BOYZ」で検索
- 番組ページで最新話を選択して再生するだけ!(ログイン不要・無料)
ただし注意点として、放送から1週間を過ぎると一部話数はプレミアム(有料)限定になることがあります。
そのため、「ヒョウのあのシーン見逃した!」という方はなるべく早めの視聴をおすすめします。
まとめ
今回の記事では、『B:MY BOYZ』で第3ラウンド1位を獲得した日本人練習生ヒョウについて、プロフィールからパフォーマンス、番組の視聴方法まで詳しく紹介しました。
- 日本人練習生ヒョウ(斎藤飛燿)が第3ラウンドで1位を獲得し、最終的にデビューメンバーに選出!
- ボイプラ出身で、豊富な経験と努力を重ねて再びオーディションに挑戦
- 優れたダンス・表現力・リーダーシップが高評価の理由
- ジャニーズの楽曲でのパフォーマンスが注目され、日韓のファンから支持を得る
- 『B:MY BOYZ』は毎週土曜17:00〜ABEMAで配信中。視聴は無料でもOK!
ヒョウのような存在がいることで、日本と韓国のエンタメがより身近に感じられますよね。
これからの活躍を見守りつつ、彼の一挙手一投足に注目していきましょう!