本ページはプロモーションが含まれています

モダンデコのサーキュレーターの口コミや評判を調査!掃除しにくいって本当?

お役立ち情報
この記事は約6分で読めます。

モダンデコのサーキュレーターの口コミを紹介します。

良い口コミだけでなく、悪い口コミもしっかり紹介していきますね。

モダンデコのサーキュレーターの口コミレビュー

モダンデコのサーキュレーターの悪い口コミやデメリット

かなり口コミを見てきましたが、「首振りにするとうるさい」「埃がたまりやすい」「掃除するときにネジを毎回外すのが大変」という点で悪い口コミが見つかりました。

モダンデコのサーキュレーターは360°回転するため、その時のモーター音が多少気になる人はいるようです。

羽根を高速で回転させる構造のため、「ブーン」という音はサーキュレーターには良くあることです。

埃のたまりやすさについては、他のサーキュレーターでも部屋に埃がたまっていれば起こりますので、一概にモダンデコのサーキュレーター独自の問題とは言えなさそうです。

悪い口コミで多かったのは、「掃除の手間がかかる」ことでした。

フロントカバーを外すときにネジを使用するので、そこが負担がなければ手入れにも困らなさそうですね♪

掃除の手間が苦でなければ、モダンデコのサーキュレーターの掃除は
心配しなくて大丈夫です^^

モダンデコのサーキュレーターの良い口コミ

続いてモダンデコのサーキュレーターの良い口コミをご紹介しますね。

「部屋の空気循環が良くなった」
「部屋全体が涼しくなった」
「シンプルなデザインでかわいい」

という口コミが沢山ありましたよ~!

部屋の空気循環が良くなり、涼しくなった

  • 台座も一緒に360°回転するため、部屋全体の空気循環ができる
  • 室内干しの時に乾燥させる用途でも使え、雨の日でも活躍する
  • コンパクトなので、部屋内で移動させて使える

サーキュレーターは、夏季では部屋全体を涼しくして冷気を足元に送り、冬季では同じく暖気を足元に送り届ける役割を担ってくれます。

また、扇風機と違って小型でコンパクトなので、部屋干しで使用できたりするので、乾燥機を使わず、電気代を節約できるところも魅力ですよね!

エアコンを使っていると中々冷たい空気が床に届かず、上半身だけ涼しい、ということもあるので、サーキュレーターがあれば空気も循環しますね♪

シンプルなデザインでかわいい

  • 動き方がペットみたいでかわいい。癒される
  • インテリアに馴染んでいる

一度購入したら長く使用したいものです。その時に大事なのが、見た目のデザイン。

インテリアに良く馴染むと評判で、デザインに惹かれて購入し、リピートされている方もいるようです。

また、動き方がかわいいという口コミもありました(笑)。見ていて癒されることもメリットの一つですね♪

静音でかつ、パワフルな風量

  • 思っていたよりも音は静か。今まで使っていたものの方が大きく感じた
  • 子どもの睡眠の邪魔にならない静音で、風量も十分

サーキュレーターで悩ましいのは、音の問題ですよね。

一部の悪い口コミで「音が大きすぎる」という口コミもありますが、初期不良のものや不良品を使っている方の口コミで多く見られていたものでした。

保証期間中に交換すれば無料で交換出来ますし、風量を抑えても十分な風量が来るし、静音モードで使えている、という声が多かったです。

風量「1」では、29dbと、深夜の郊外や鉛筆の執筆音程度の音しか出ない設計になっているので、静音効果が高いと評判です。

電気代を抑えられる

  • 電気代が高くなったので、節約に役に立っている
  • ACモーターのものからDCモーターのものに変えて、電気代が安くなった

サーキュレーターを購入する背景として、昨今の電気代の高騰にも原因があるようです。

モダンデコのサーキュレーターは、DCモーターを搭載しており、ACモーターだと約40W消費するのが約18Wにまで抑えられるようになっています。

10段階風量調節があり、用途を分けやすい

  • 暑いときに最大風量で使って、就寝前に最小の風量で使用。用途によって風量が調節しやすい
  • 風量が強くなっても、それほど稼働音が大きくなることはなく、ストレスなく使用できる

風量が大きすぎたり小さすぎたりするのも、サーキュレーターを使う上ではストレスになりますよね。

モダンデコのサーキュレーターはそういう心配が少なく、使いやすいという声も多かったです。

モダンデコのサーキュレーターを購入した人の口コミ

モダンデコのサーキュレーターは掃除しにくい?

モダンデコのサーキュレーターの掃除がしにくいという声もありました。

記事の冒頭でもお伝えしましたが、フロントカバーの裏にネジがついており、掃除をするときにドライバーで外して掃除をする仕様になっています。

「掃除がしにくい」という声が多かったのか、公式が手入れの方法をYoutubeにアップしてくれています!

口コミをまとめてみると、「ドライバーでビスを外す手間を惜しまなければ掃除は面倒ではない」という結論になります。

モダンデコのサーキュレーターの機能や概要

モダンデコのサーキュレーターについて、ここまででご説明しきれなかった機能や概要について、全て解説しますね♪

OFFタイマーがついているので、付けっぱなしでも安心

OFFタイマーがついていて、最大7時間までの設定が可能です。

また、10時間連続で無操作で運転し続けた場合でも、自動で運転が停止します。

自動OFF昨日があるので、外出時に切り忘れても一安心ですね♪

メモリー機能で自由に好きな設定で使用可能

前回電源OFFの時の設定で運転を開始するので、好みの設定にした後、毎回設定する必要がありません。

台座部分にタッチパネルがあるので、触れるだけで前回使っていた設定のまま操作ができるので、操作性も優れています。

エアコンも遠隔操作できるので、離れた場所からでも電源の入れ替えが可能です。

モダンデコのサーキュレーターの口コミ!評判や掃除のしにくさについてのまとめ

以上、モダンデコのサーキュレーターの口コミや評判、掃除のしにくさについて調べてきました!

10段階の風量調節ができ、360°回転しながら静音機能が充実している点で、ポジティブな口コミが多かったです。

掃除のしにくさについては、「ビスをドライバーで外して掃除をする必要がある」という点で掃除の手間はありますが、日々のメンテナンスを怠らなければ問題ないという口コミが大多数でした。

とにかく効果や使いやすさに満足している口コミが多かったです。

購入を迷っている人は、

「掃除の手間をかけても使うべきかどうか?」

という観点で選んでみてくださいね♪

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました