本ページはプロモーションが含まれています

ポケパーク カントー よみうりランドのオープンはいつ?入場料やアクセス・駐車場は?

この記事は約3分で読めます。

株式会社ポケモンが、よみうりランドの敷地の一部区画にて、エンターテインメント事業『ポケパーク カントー』を開設することが発表されましたね!

世界中のみんなが、ポケモンを感じ、国・地域・言葉の壁を超えて、豊かな自然の中でいっしょに楽しめる場所としてオープンします。

ポケットモンスターの世界をテーマにしたテーマパークとなり、ポケモンの原点となるカントー地方を舞台に、ポケモンと触れ合ったり、ポケモンの世界を体験したりできる施設となることでしょう。

そんな『ポケパーク カントー』ですが、いつオープンするのかが気になる方も多いと思います。

そこで今回は、

  • 『ポケパーク カントー』のオープン時期
  • 『ポケパーク カントー』の入場料
  • 『ポケパーク カントー』のアクセス・駐車場

について解説していきます!

ポケパーク カントー よみうりランドのオープン時期はいつ?

ポケパーク カントー よみうりランドのオープン時期は未定です。

2005年に、ポケモン ザ パーク 2005が愛知県名古屋市のデ・ラ・ファンタジア内に、ポケットモンスターの世界観を元にした遊園地が建てられていました。

期間は3月18日から9月25日の約半年間でしたが、今回の『ポケパーク カントー』はよみうりランド施設内に常設されるとのことです。

合同会社ポケパーク・カントーを設立したこともあり、準備期間は長めとなることが予想されます。

ポケパーク カントー よみうりランドの入場料はいくら?

入場料などの料金設定は、まだ公表されていません。

2005年の『ポケモン・ザ・パーク』は入場料が無料で、アトラクション料金が別料金というシステムでした。

今回のポケパーク カントーは、よみうりランドに常設されるので、入場料とアトラクション料金のシステムは変更されると思われます。

情報が入り次第、追記します。

ポケパーク カントー よみうりランドのアクセス

よみうりランドへのアクセスは、以下の通りです。

交通手段方法
電車京王線「京王よみうりランド駅」下車、徒歩約10分
バス小田急線「読売ランド前駅」下車、読01系統「よみうりランド行き」乗車、終点下車
首都高速4号新宿線「稲城インターチェンジ」から約5分

ポケパーク カントー よみうりランドの無料駐車場はある?


よみうりランドには、無料の駐車場はありません。

よみうりランドの駐車場は、有料で約10,000台収容可能です。駐車料金は、平日が1,500円、土日祝日が2,000円です。

なお、よみうりランドの近くには、臨時駐車場が用意される場合があります。臨時駐車場は、無料または有料で利用できます。

よみうりランドに車で行く場合は、駐車料金がかかることを考慮して、交通手段を検討するとよいでしょう。

ポケパーク カントー よみうりランドの臨時駐車場一覧

よみうりランドの臨時の駐車場は、以下の4つがあります。

  • 読売ジャイアンツ球場駐車場
  • ヴェルディグラウンド
  • 東京よみうりカントリークラブ駐車場
  • よみうりランド近隣空き地駐車場

臨時駐車場は少し離れているので、無料のシャトルバスがでますので安心ですね。

臨時駐車場の利用情報は、よみうりランドの公式Webサイトや、よみうりランド公式アプリなどで確認できます。

なお、臨時駐車場は、混雑する時期やイベント開催時には、満車になる場合があります。よみうりランドに車で行く場合は、事前に駐車場の空き状況をチェックしておくことをおすすめします。

まとめ

新たによみうりランド施設内にオープンする、「ポケパーク カントー」。

オープン時期は未定のため、情報が入り次第、追記していきます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました